ロマサガRSもそろそろリリースされてから2周年が近づいてきているので、どんな内容になるのか気になりだしているユーザーもいるようですね。
一応リリース日は12月6日になるのですが、2周年イベントの開催日はいつでどのような内容で開催されるのでしょうか?
そこで今回はロマサガRSの2周年イベントの内容や時期はいつになるのかについて解説していきたいと思います。
2周年イベントはいつ?
では実際のところ2周年イベントはいつから開催されるのでしょうか?
これについては公式から発表がないので正確な時期はわかりませんが、去年と同じようなスケジュールなら11月30日~12月5日に開催されるのではないかと予想できます。
去年の1周年イベントの開催日は実際のリリース日の約1週間前である11月30日でしたので、今回の2周年イベントに関しても同じようなスケジュールになるのではないかと予想できます。
ただ最近のロマサガRSのイベント開始の曜日が決まった曜日ではなくなってきている傾向があるので、具体的な日付まで予想するのは正直難しいです…。
もしかすると2周年という事で今までより大規模なイベントにするために開催日を早める可能性もあるのではないでしょうか?
内容はどうなるのか?
ではイベント内容はどうなるのでしょうか?
去年の内容からどのような事が起こるのか予想してみたいと思います。
特別ログインボーナス
2周年記念ともなれば特別なログインボーナスは開催されるでしょう。
去年はSS確定チケットに11,000ジュエルというかなり破格なログインボーナスになっていましたが、1.5周年でも8,000ジュエルも配布されているので、かなりの数のジュエルでなければインパクトがありません。
筆者の希望もふんだんに含まれた予想ですが、好きなSSランクスタイルを選べるようなチケットに15,000個位のジュエル配布は期待できるのかと思います。
記念ガチャ
当然2周年記念ガチャも開催されるでしょう。
2周年ともなればもう入手できないスタイルも増えてきているので人気スタイルの復刻も当然でしょうが、時期が被っているクリスマスモチーフの新スタイルの実装も期待できると思います。
実装されるキャラまでの予想は難しいですが、ロマサガRSのオリジナルとなるジョー達家族やストーリーに深くかかわるロマサガ3のキャラも期待できるのではないでしょうか。
記念クエスト
もちろん2周年の記念クエストも様々な形で開催されるでしょう。
復刻クエストもあるでしょうし財宝の穴の地図がドロップするクエストもあると思いますが、1周年の時の様に新たな常設クエストの実装も期待できると思います。
新遠征場所の開放もあるかもしれませんし、全ユーザー参加型の討伐戦が開催される可能性も期待できますね!
2周年についてユーザーの反応は?
ガチャ我慢して石貯めて2周年待つのもいいけど…
やっぱりその時欲しいって思ったキャラゲットして育ててる方が精神衛生上いい(*´꒳`*)
って石を使い切る度に言い聞かせる笑
ってか最近のロマサガさんは良いとこ突いてきすぎ(*´ω`*)#ロマサガRS— ひら@ロマサガ (@gameromasaga) October 16, 2020
ハロウィン
↓
温泉
↓
2周年
↓
クリスマス
↓
正月
↓
バレンタインデー
↓
ホワイトデー怒涛のガチャラッシュが始まりますね…💎
無課金勢には厳しいです😓#ロマサガRS pic.twitter.com/IJWPhTJjhK— ヒマワリの種@ロマサガRS他 (@himawari_9405) October 15, 2020
気が早いが2周年で来そうなキャラ( *`ω´)
ジョー
玄ちゃん
ボルカノ
聖王
新しい少年
おなじみの少年
詩人
シンドゥ
ダーハオ
イーヴリン
カタリナ
シャール
ミューズ様
のどれかと予想です( *`ω´)
下3人はメインで因縁出てきたから近い内に出るのではと予想しました#ロマサガRS— スーパーゲンスライム (@easy_wind8) October 15, 2020
2周年イベントはかなりの規模になると予想できるので、ジュエルを今から節約しておくべきか考えているユーザーも多いようですね。
ただ現状ではなんの情報もないので、どのキャラが実装されるのかもわからないとジュエルを貯めるべきかも決めづらいのも事実でしょう。
せめてリーク情報があればいいのですが、ロマサガRSのリークは大体イベント1、2週間前なのでもう少し待つ必要がありそうです。
ロマサガRSの2周年イベントはいつから開催されるのかについてのまとめ
この記事ではロマサガRSの2周年イベントはいつから開催されるのかについての解説をまとめてみたのですが参考になりましたでしょうか?
今回の記事の内容をまとめると
・2周年イベントは恐らく11月30日~12月5日に開催されると予想
・イベント内容は1周年記念よりグレードアップしていると考えられる
・情報のリークはもう少し待たないといけない
という結論になりました。
1.5周年イベントもユーザーの予想を上回るほどの素晴らしい内容だったので、2周年イベントもかなり期待できると思います。
まだ情報がなにも出ていないので詳しい事はわかりませんが、楽しみにしておいて損はないと思いますよ!
コメント