ロマサガRSの新イベント“始まりの島の賢者”が開始となりましたが、今回のイベントもかなりの周回が必要な仕様となっていますね。
ふくびき招待券のドロップも渋いので高速周回が必須と言えるのですが、周回に適しているのはどこでパーティは誰が一番適正があるのでしょうか?
そこで今回は始まりの島の賢者を高速周回する為のパーティと周回に最も適しているクエストはどこなのか解説していきたいと思います。
始まりの島の賢者の高速周回パーティと最適クエストは?
では始まりの島の賢者の高速周回パーティと周回最適クエストを紹介していきます。
まず周回に最適なクエストは2つあり、周回効率優先なのであればUH8、育成も合わせて行いたいのであればUH10でしょう。
周回パーティはもちろんクエストによって異なるのでそれぞれ紹介していきます。
UH8
陣形:シグモイドフォーム
①(育成、ドロップ追加枠)
②ロックブーケ【イカはお造りが最高!】
③ジョー【本気できてね】
④バルテルミー【捻じ曲げられた心にも】
⑤(育成、ドロップ追加枠)
Round1はジョーとバルテルミーのファスト全体で一掃して、Round2、3は力押しで倒しきるという脳筋パーティです。
育成、ドロップ枠を一つ減らして強力なスタイルを入れれば2ターン周回も可能なので、効率的に好みな方を選ぶのがいいと思います。
しかし育成上限が低めなのであくまでも交換素材やふくびき参加券目当てで周回すると割り切っておかなければならないでしょう。
UH10
陣形:アニマストリーム
①ロックブーケ【イカはお造りが最高!】
②ビューネイ【魔龍公の降臨】
③ジョー【本気できてね】
④バルテルミー【捻じ曲げられた心にも】
⑤エレン【目立ってるでしょう?】(育成、ドロップ追加枠)
Round1はUH8と同じくファスト全体2連発で突破し、ボスのトリトーンを全力で攻撃してクリアするというパーティです。
エレンの育成ができてくると安定して3ターン周回が出来るようになってくるでしょうが、育成があまいと全滅もあり得るのでジョーとロックブーケには回復術を継承させておくといいでしょう。
筆者は打、冷属性で強力なスタイルを育成できていないので編成していませんが、本来はビューネイの代わりにレオニード【初代ポドールイ伯】等の方がクリアしやすいはずですよ。
優先してやるべきなのは?
では今回のイベントで優先してやるべきなのは何なのでしょうか?
今回のイベントで絶対に達成しておかなければならないのは、交換用素材の”べちょべちょのアレ”を集めて”ゴールデンバウム【みずにとーけーるー】”を入手する事でしょう。
召喚に必要なピースは交換だけでは集まらないのでふくびきを活用しなければなりませんが、貴重な配布SSランクスタイルを逃す手はないでしょう。
ゴールデンバウム【みずにとーけーるー】を召喚できれば後はイベント限定アクセサリーや練達の証等を入手しておけばイベントを無理して周回する必要もないかもしれませんね。
始まりの島の賢者に対してユーザーの反応は?
✨始まりの島の賢者✨
UH10今さらですが上げさせていただきます🎶
エレンが育ってないのが残念なんですが、連携かかれば2ターン無ければ3ターン
腕力93なんであと1回、回ってくれればメイン行けるのに残念
(||゜Д゜)ヒィィィ! pic.twitter.com/Tqn4hRsYJN— 🍮体 (@ken78079484) August 1, 2020
【始まりの島の賢者UH10】
交換は終わってるんだけど、成長対象キャラをうまく組み込んだメイン周回が思いつかなくてね…🐌
実に微妙な3T周回だけど(笑)
ジェリーガールズとスイカ割りのランクが上がれば2Tも見えてくるかな?🤔#本日のロマサガRS💡 pic.twitter.com/raoTVzUE01— にゃーにゃ (@nyanyayy) August 1, 2020
始まりの島の賢者UH10はこれで2T周回してるけど育成の旨みがほぼほぼないから、ラピッドストリームに体術並べて育てるか悩む。でも体術(練気拳)育ってないから3〜4Tかかってまうのが難点。 pic.twitter.com/sBzIhdu97z
— 瀬戸 (@seto011) July 31, 2020
今回のイベント“始まりの島の賢者”は周回難易度はそこまで高いわけではないですが、UH10を2ターンでとなると中々厳しいので編成に頭を悩ますユーザーも多いようですね。
イベント周回なのでドロップ追加枠等を考慮しなくてはならないのも2ターン周回が難しい大きな壁になってしまっているような気がします。
しかし配布SSランクスタイルがあるので、多少無茶をしてでも周回をこなすだけの価値があると思いますよ!
始まりの島の賢者でおすすめの高速周回パーティーとやるべき内容とは?のまとめ
この記事では始まりの島の賢者でおすすめの高速周回パーティーとやるべき内容とは?についてまとめてみました。
今回の記事の内容をまとめると
・始まりの島の賢者はUH8とUH10を周回するのがおすすめ
・周回パーティはファスト全体2人が必須と言える
・ドロップ追加枠は必ず1枠はいれるべき
・ゴールデンバウム【みずにとーけーるー】は必ず召喚する事
という事になりました。
イベント周回はきついですが、その分報酬もいいので頑張って周回することをおすすめしますよ!
ここで無料でジュエルを入手できる方法についてお話したいと思います。
ジュエルが無くて困っている方はチェックしてみて下さい!^^
\SNSアカウントやメールアドレスで簡単登録/
ΔΔ最短30分でジュエルをGETΔΔ
コメント